資料ダウンロード

無料体験お申込み

お問い合わせ

eラーニング講座

フォロワーシップ

フォロワーシップ

講座内容

役職者によるリーダーシップとの相乗効果を発揮させるものとして、一般職のフォロワーシップという考え方が注目されています。主体的に業務に取り組み、自律的に役職者を支えることの重要性、その心構えと技術をお伝えします。

お問合せ・無料体験お申込みはこちらから!

学習時間:11分

対象:一般職クラス
分野:組織人材スキル|新人・一般職クラス

こんな方にオススメ

  • 率先して役職者のサポート行動をする意識を高めたい
  • 組織における一般職の役割を理解したい

講座詳細

01: フォロワーシップとは

所要時間02:18

※下記URLはWaculbaご契約中の方・無料体験中の方のみ閲覧可能です。
https://ruuun.jp/course/detail/8564
1.フォロワーシップの定義
2.リーダーへの自律的支援を行う人材
3.主体的に組織へ貢献する人材
4.フォロワーシップの意義
5.今回のポイント

02: フォロワーシップが組織にもたらす効果

所要時間03:47

※下記URLはWaculbaご契約中の方・無料体験中の方のみ閲覧可能です。
https://ruuun.jp/course/detail/8565
1.「集団」と「組織」
2.フォロワーシップの有無
3.心は行動に表れる
4.今回のポイント

03: リーダーの悩みと願い

所要時間03:17

※下記URLはWaculbaご契約中の方・無料体験中の方のみ閲覧可能です。
https://ruuun.jp/course/detail/8566
1.リーダーとフォロワーの今後の役割
2.リーダーの「限界」
3.なってはいけない「フォロワー像」
4.フォロワーの分類
5.今回のポイント

04: フォロワーとしての行動

所要時間03:47

※下記URLはWaculbaご契約中の方・無料体験中の方のみ閲覧可能です。
https://ruuun.jp/course/detail/8567
1.組織が求めるフォロワーの行動
2.「まず自分が動く」とは
3.リーダーと問題意識をすり合わせる
4.フォロワーとして必要な行動
5.今回のポイント

参考動画

この動画を利用したい方は
こちら

プラン一覧プラン一覧 無料体験申込み無料体験申込み