資料ダウンロード

無料体験お申込み

お問い合わせ

eラーニング講座

監督職のリーダーシップ

監督職のリーダーシップ

講座内容

主任・係長など、一般的に監督職と呼ばれる階層の方々は、経営陣や部門長と現場一般職をつなぐ重要な役割を持っています。監督職に求められるリーダーシップ(影響力)として、心構えから上司部下との連携の取り方までお伝えします。

お問合せ・無料体験お申込みはこちらから!

学習時間:37分

対象:リーダークラス
分野:組織人材スキル|監督職クラス(主任・係長等)

こんな方にオススメ

  • 組織における主任係長等監督職の役割を理解したい

講座詳細

01: イントロダクション

所要時間02:27

※下記URLはWaculbaご契約中の方・無料体験中の方のみ閲覧可能です。
https://ruuun.jp/course/detail/7515
1.監督職とは?
2.監督職のリーダーシップとは?
3.まとめ

02: リーダーシップとは?

所要時間03:41

※下記URLはWaculbaご契約中の方・無料体験中の方のみ閲覧可能です。
https://ruuun.jp/course/detail/7509
1.前回のふりかえり
2.チームが上げるべき成果とは
3.リーダーの影響力を高めるもの
4.まとめ

03: 監督職の役割

所要時間08:55

※下記URLはWaculbaご契約中の方・無料体験中の方のみ閲覧可能です。
https://ruuun.jp/course/detail/7510
1.監督職の立ち位置
2.監督職のメイン業務
3.情報のコントロールセンター
4.役割の軸を移す
5.まとめ

04: 部下との関わり

所要時間06:50

※下記URLはWaculbaご契約中の方・無料体験中の方のみ閲覧可能です。
https://ruuun.jp/course/detail/7511
1.部下を知る
2.部下の成長機会を作る
3.部下の意欲をマネジメントする
4.部下のメンタルケア
5.まとめ

05: 上司との関わり

所要時間09:21

※下記URLはWaculbaご契約中の方・無料体験中の方のみ閲覧可能です。
https://ruuun.jp/course/detail/7512
1.組織をつなぐ立場として
2.組織の階層間にある「壁」
3.意思疎通レベルを上げるには
4.職場の人間関係を構築する
5.自分の見方・考え方を柔軟にする
6.相手のことを理解する
7.まとめ

06: 信頼される人になる

所要時間06:31

※下記URLはWaculbaご契約中の方・無料体験中の方のみ閲覧可能です。
https://ruuun.jp/course/detail/7516
1.リーダーシップを支える2つの「信頼」
2.職務的信頼
3.情緒的信頼
4.部下から相談を受けたら
5.まとめ

参考動画

この動画を利用したい方は
こちら

プラン一覧プラン一覧 無料体験申込み無料体験申込み