対象
医療機関/介護福祉事業の全職員
コンテンツ内容
職場のハラスメント対応 管理職編
「組織のハラスメントをなくすには?」「何がハラスメントなのか?」「指導をすると部下にハラスメントだと言われてしまいそう」など、職場を預かる管理職の方の疑問に具体的にお答えします。
学習時間: 106分
動画のサンプルはこちら
医療における説明と患者の自己決定
医療における説明の構成要素と実行場面を医学的見地から解説します。また説明の必要性を法的要求および患者の自己決定の立場から解説すると同時に、現実に患者が治療法を選択するうえでのプロセスに医療のホスピタリティーが必要であること、ガイドラインと説明の関係についても解説します。
学習時間: 77分
医療施設で必要な感染対策
医療機関における感染対策の重要性を解説し、その実現方法としての標準予防策(スタンダードプリコーション)の内容を詳細に説明します。
学習時間: 34分
情報セキュリティ(経営層)
昨今、病院においても情報セキュリティインシデントが発生しています。今求められる情報セキュリティ対策について、厚生労働省の製作した教材から学びます。
学習時間: 45分
上記4講座を含め、全28講座(31時間32分)
コンテンツ一覧
各プランのコンテンツ一覧はこちら
ご利用料金
- 月額料金
-
37,400円(税込)
- 初回ご契約期間
-
6か月
- 初期費用
-
11,000円(税込)
※必ず法人単位でお申込みください。
個人でのお申込みはお断りしております。
※初回ご契約期間以降は1か月単位のご契約が可能です
ユーザーID数
3つのIDで、自由にご視聴いただけます
ユーザー数によらない、お求めやすいプランです。3つのIDを用いて、事業所内で自由にご視聴いただけます(同時に3種類の動画を再生可能です)
特典
Waculbaゼミへの無料参加により、インプットした知識をアウトプット
知識をインプット(動画視聴)したあとアウトプット(Waculbaゼミ)することで、知識のより定着しやすくなり、日常業務に適用され易くなります。
人事評価Navigatorを特別割引で
困難さを抱える異業者が多い人事評価の問題を解決する(株)日本経営のサービス。知識のインプット、アウトプット、そして人事評価の向上までの「見える化」をお手伝いいたします。
人材育成パックの3つと一緒に契約で特別割引
人材育成パック(新人・一般職、主任・リーダー、幹部・管理職)の同時契約で大幅に割引提供。様々な役職の人材のスキルアップに貢献します。
ほかのセットプランはこちら
動作環境
サービスのご利用には、次の環境を備えたパソコンもしくはモバイル端末を推奨します。
OS:Windows10以上, OSX Sierra以上
ブラウザ:Edge, Safari, Chrome,
FireFoxの最新バージョン
※サービス内容に受講用パソコン・モバイル端末は含まれておりません。
施設内もしくは受講者ご本人のパソコン・モバイル端末をご用意ください。
受講までの流れ
STEP01
フォームに必要情報を入力しお申込み
STEP02
担当者よりお支払い方法をご案内します
STEP03
ご入金確認後、人数分の受講用アカウントをお知らせします
STEP04
受講スタート