For クリニック
Waculba for Clinicとは
2025年でリリース5周年を迎えたWaculbaが、クリニック専用の新サービスを開発!
スタッフ教育から日々のお役立ち情報、チームワーク向上コンテンツまで盛りだくさん!
-
季節性の感染症や食中毒対策医療ニュースなど
クリニックのために作成した情報満載のコンテンツ!
医療業界ニュースを毎週更新!動画で見れる! -
院内のコミュニケーションを促進
ディスカッションする文化を育てる専用コンテンツ
院内ゼミをスムーズにする月次コンテンツ! -
豊富な人材育成コンテンツ!
日本経営(株)の人気動画「Waculba」の人材育成コンテンツ!
医療事務の基礎からリーダー育成まで網羅した専用コンテンツ! -
その他、オプションも充実!
視聴履歴レポート
スタッフの数に合わせてID数増加
サービスの特徴
学びやすさにフォーカス
-
見る時間を捻出できる?
・必要な学びは研修として業務時間内に実施
・すきま時間に視聴できる動画コンテンツが満載! -
現場にパソコンがない
・スマートフォン用アプリあり
・いつでもどこでも視聴可能
・10ID付与で自由にみられる -
動画を診るきっかけが作れない
・院内ゼミの為に「これを観ておいてね!」が可能!
・医療ニュースやお役立ち動画など、「ちょっと観てみよう」が満載!
現場目線の便利機能をたっぷり搭載
クリニック業務にぴったり寄り添う設計に!
よくあるご質問
どのような場面で利用するものですか?
朝礼や各種ミーティング時に皆さんでご視聴いただけます。
またスマホやタブレット用のアプリがありますので、スキマ時間や通勤時にも自己研鑽としてご視聴いただけます。
どんなスタッフが観るものですか?
入職者教育からリーダー教育、クリニック経営者まで、さまざまな方を対象としたコンテンツをご用意しています。
医療事務の基礎から日常業務へのお役立ち情報も、クリニックの労務管理や医療ニュース、院内ゼミの促進動画まで、幅広くご用意しています。
医療コンサルタントが作った教材の特徴は?
医療業界への豊富な支援実績に基づき、医療人材に特化した教材が魅力です。また、各種経営者向けのセミナーやクリニック経営についてのハイレベルな教材を各種ご用意しています。
途中で解約する場合はどうなりますか?
6か月、あるいは12か月の最低契約期間中に解約はできません。そのあとは1か月単位で解約可能です(視聴終了月の19日までにフォームにて申請ください)
コンテンツ
幅広い職種に向けた豊富なコンテンツ
-
一般職・新入社員
社会人スキルUP!
・協調性の成長
・基本的な接遇マナー
・主体性を持つには
・医療事務(初級編) -
2~3年目・中堅職員
リーダー力と人材育成力UP!
・後輩育成スキル
・リーダーシップ教育
・ハラスメント教育
・医療事務(応用編) -
経営者・幹部層
経営・組織の成長力UP!
・組織運営のコツ
・労務や相続について
・診療所経営に特化した特選セミナー
おためし動画はこちら!
教材コンテンツ内容 一部ご紹介!
人材育成コンテンツ
医療機関での常識やコンプライアンス意識、チームワークに関する意識の向け方などの社会人スキルを含めた、人事コンサルが手がける豊富な人材育成コンテンツ
新人・一般職から
- 医療事務の第一歩(受付編)
- クラークの意義と基礎知識
- 日本が誇る助成制度
- クレーム防止策(受付、電話編)
- クリニックで取り扱う書類
- レセプトの仕組み / 検査の基本を知っておこう
- クレーム防止策 / クレーム対応の最前線
- 働くとは / 基準行動
- 接遇・ビジネスマナー
- コンプライアンス
- 職場のハラスメント防止
-一般職・主任・リーダー編- - アンガーマネジメント
- 職場のコミュニケーション(部下編) ほか
2年目・中堅職員から
- 業務の効率化
- クレーム対応(会計編)
- 業務とレセプトの関係
- 他業種の業務理解と連携
- 職場のハラスメント防止 -管理職編-
- 新入職員の育成法 / 後輩の育成
- リーダーの心構え / コーチング
- 部下とのかかわり / 問題解決
- 役職者として考えるヒント ほか
幹部・役職者
- 初回指導
- マネジメントの極意 ほか
クリニック経営コンテンツ
クリニック経営に関わる人事労務などの講義形式のコンテンツはもちろん、厳選された(株)日本経営の現役コンサルタント等が登壇するセミナーをご用意!
- 診療所のオペレーション改善
- 診療所の決算書の読み説き方
-希望する退職金を受け取るには- - 診療所の決算・確定申告対策
-人と物への支出の観点から- - 診療所の労務管理入門
- 特選セミナーアーカイブ ほか
医師事務作業補助コンテンツ
NPO法人日本医師事務作業補助者協会が提供する、実務経験に必要な知識習得のための実践的eラーニングプログラム
ツキイチ!院内ゼミ
院内でのコミュニケーションのきっかけになる話題提供と、院内ゼミのファシリテーションを毎月更新!
朝礼のちょっとした時間に院内での会話を促進しよう!
特選!医療ニュース
(株)日本経営がお送りする医療ニュースから毎週クリニックに関わるニュースをピックアップ!2分程度と短いので、ちょっとした時間にチェックできます!
お役立ちカレンダー
季節性の感染症対策などの情報や、接遇におけるワンポイント、さらにハラスメント対策や情報セキュリティなどの毎月必要となる、1本10分程度のお役立ち動画が満載!
- 転倒患者さんの要注意ポイント
- 労災の基本対応 -通勤や業務中の怪我に-
- 院内コミュニケーションの極意を学ぼう
- 高リスク!ハラスメントを考える
- 高リスク!コンプライアンスを考える
- 自由診療と混合診療
-要注意ポイントのおさらい- - リピート率向上のためにできること
- 夏の流行疾患!流行りだす前に理解を深めよう
- 標準感染対策を復習しよう
- 熱中症のメカニズムと対策
- 食中毒患者への対応 -夏と冬に見直そう-
- 院内吐しゃ物処理は準備が大事
- リスク行動の予防法 -院内ヒヤリハット研究-
- 経路別感染対策をしっかり学ぼう
プラン
キャンペーン開催中!
2025年10月利用開始までのお申込みで(9月19日締め切り)、利用料金1か月無料
充実サービスをお得にスタート!
CL開業プラン (6ヶ月契約) |
---|
価格(税込) 7,700円/月 |
初期導入費用(税込) 11,000円/1回 |
ユーザ数 10 ID発行 契約事業所内で自由に視聴可能 |
人材育成コンテンツ radio_button_unchecked |
クリニック経営コンテンツ radio_button_unchecked |
医師事務作業補助者 32時間研修 radio_button_unchecked |
お役立ちカレンダー ー |
ツキイチ!院内ゼミ ー |
週間医療ニュース ー |
CLフルプラン (6ヶ月契約) |
---|
価格(税込) 13,200円/月 |
初期導入費用(税込) 11,000円/1回 |
ユーザ数 10 ID発行 契約事業所内で自由に視聴可能 |
人材育成コンテンツ radio_button_unchecked |
クリニック経営コンテンツ radio_button_unchecked |
医師事務作業補助者 32時間研修 radio_button_unchecked |
お役立ちカレンダー radio_button_unchecked |
ツキイチ!院内ゼミ radio_button_unchecked |
週間医療ニュース radio_button_unchecked |
CLフルプラン (12ヶ月契約) |
---|
価格(税込) 9,900円/月 |
初期導入費用(税込) 11,000円/1回 |
ユーザ数 10 ID発行 契約事業所内で自由に視聴可能 |
人材育成コンテンツ radio_button_unchecked |
クリニック経営コンテンツ radio_button_unchecked |
医師事務作業補助者 32時間研修 radio_button_unchecked |
お役立ちカレンダー radio_button_unchecked |
ツキイチ!院内ゼミ radio_button_unchecked |
週間医療ニュース radio_button_unchecked |
お申込み
毎月19日までのお申込みで、翌月から視聴開始!
カード払いで簡単に始められます。
- ご相談・問い合わせ
ご不明点はお問い合わせください!
サポート窓口が丁寧にご対応いたします。 - お申し込みプラン/契約期間の確定
ご利用になるプランと契約期間をご確認ください。 - お申込み・お支払い
ご契約(カード払い)に関するフォームにご入力いただきます。 - ご利用開始
お申し込みの翌月から動画視聴スタート!
お申込み方法が不安、詳しいサービスを聞きたいなど、お気軽にお問合せください