講座詳細
01: 【医療概論編】診断治療 1. 医療における診断
02: 【医療概論編】診断治療 2. 鑑別診断と経過記録
03: 【医療概論編】診断治療 3. 治療法の選択プロセス
04: 【医療概論編】診断治療 4. 治療法選択の根拠
eラーニング講座
講座内容
非医療系職員が医療を理解することを目的とした講義の第二講。
今回のテーマは、医療における業務の中心をなす診断と治療(併せて「診療」)について解説する。
まず診断の標的がどのようなものなのかを解説し、確率論的な診断プロセスの概要とそこで重要な役割を果たす「鑑別診断」とプロセスの記録である診療経過記録について説明する。
後半は外部からは分かりにくい治療内容の選択プロセスの概要と、治療法選択にかかわる問題点、治療法選択の根拠としてのエビデンスとコンセンサスについて言及する。
非医療系職員にとっては医療機関内で行われている診断と治療のプロセスを理解するとともに、医療従事者については診断・治療の手順を整理し患者などへの説明を明確にすることに繋げていただきたい。
「▼視聴はこちらから▼」
https://e-learning.waculba.com/external/jump.aspx?key=B8E3B83B-5CC0-40DF-9069-81E6B1FB9114
学習時間:120分
対象:非医療系医療機関職員および医療従事者全般