メニュー

お役立ちカレンダー

[2025.07.24]

講座内容

月ごとにお役立ち情報をお勧め!季節性の疾病対策や受付応対のコツ、院内のコミュニケーション極意まで幅広くご用意しています。

視聴はこちらから

学習時間:443分
対象
  • 全職員
分野
  • お役立ちコンテンツ

この研修を通じて目指せる姿

  • 医療現場で発生しやすいリスク(転倒、感染症、ハラスメント、コンプライアンス違反など)やトラブルへの適切な対応方法を理解し、
    実践できるようになる。
  • 院内コミュニケーションや情報セキュリティ、患者対応など、クリニック運営に必要な基礎知識とスキルを身につける。
  • 季節ごとの流行疾患や熱中症・食中毒などの最新情報を把握し、患者さんへの安全かつ効果的な対応ができるようになる。

講座詳細

01: お役立ちカレンダー 1月

 ・転倒患者さんの要注意ポイント

 ・労災の基本対応ー通勤や業務中の怪我にー

 所要時間24:46

02: お役立ちカレンダー 2月

 ・情報セキュリティを見直そう【厚生労働省:医療機関等向けサイバーセキュリティ研修用動画】

 所要時間09:01

03:お役立ちカレンダー 3月

 ・院内コミュニケーションの極意を学ぼう

 ・高リスク!ハラスメントを考える

 所要時間01:27:03

04: お役立ちカレンダー 4月

 ・高リスク!コンプライアンスを考える

 ・自由診療と混合診療 -要注意ポイントのおさらい-

 所要時間32:12

05: お役立ちカレンダー 5月

 ・リピート率向上のためにできること

 ・夏の流行疾患!流行りだす前に理解を深めよう

 所要時間26:04

06: お役立ちカレンダー 6月

 ・標準感染対策を復習しよう

 ・熱中症のメカニズムと対策

 所要時間26:20

07: お役立ちカレンダー 7月

 ・食中毒患者への対応 -夏と冬に見直そう-

 ・院内吐しゃ物処理は準備が大事

 所要時間31:25

08: お役立ちカレンダー 8月

 ・院内コミュニケーションの極意を学ぼう

 ・高リスク!ハラスメントを考える

 所要時間01:27:03

09: お役立ちカレンダー 9月

 ・高リスク!コンプライアンスを考える

 ・リピート率向上のためにできること

 所要時間31:44

10: お役立ちカレンダー 10月

 ・自由診療と混合診療 -要注意ポイントのおさらい-

 ・リスク行動の予防法 -院内ヒヤリハット研究-

 所要時間29:37

11: お役立ちカレンダー 11月

 ・食中毒患者への対応 -夏と冬に見直そう-

 ・院内吐しゃ物処理は準備が大事

 所要時間31:25

12: お役立ちカレンダー 12月

 ・標準感染対策を復習しよう

 ・経路別感染対策をしっかり学ぼう

 所要時間26:59

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME